ファシリテーション勉強会 レポート その1【アクティブ・ブック・ダイアローグ】

アクティブ・ブック・ダイアローグを活用しました

チーム・カノバの野田直子です。

ファシリテーション勉強会の第2回「場のデザインのスキル
2019年11月20日に14名の参加者で実施致しました。

 

今回は「アクティブ・ブック・ダイアローグ」http://www.abd-abd.com/
という超参加型読書会の手法を用い、テキストの書籍「ファシリテーション入門」を
皆で読みながら進めていきました。

 

ステップとしては、

◎ 参加者で分担してテキストを読み

◎ 各自要約をまとめ、

◎ 全員が発表し、

◎ 気になったテーマについて対話する

という具合です。

 

 要約の紙を見ながら、気になるところにチェック!

 

初めての試みでしたが、皆が各々役割を担うことができるのが、この手法の良いところの一つ。
また、ダイアローグで、各々の気づきを共有し教え合うことが出来ます。

 

講師からスキルを教えてもらう方法もよいのですが、
この方法は、全員で勉強会をつくり上げるという一体感が育まれると共に、
気づきを深めるのにすごく効果があるように感じました。

 

 要約内容を発表!緊張しながらも、皆さま各々の味付けで担当部分を解説してくれました。

 

手応えを得ることができたので、次回からもこの方法で勉強会を進めていきたいと思います!

アクティブ・ブック・ダイアローグ(http://www.abd-abd.com/)は、
各種勉強会や読書会に活用可能ですし、
マニュアルもダウンロードできますので、
ぜひご興味を持たれた方はアクセスしてみてください。

 ダイアローグの様子。テーマについて模造紙にキーワードを書き込みながら進めます。

 

次回は第3回「対人関係のスキル」となっています。
どうぞお楽しみに!

(チーム・カノバ 野田直子)

>《トイノバ》をあなたのチームに活用してみませんか?

《トイノバ》をあなたのチームに活用してみませんか?

チーム・カノバでは、外に出向いておこなう出張式のトイノバも行っています。
出張トイノバは、企業や研修会・チームビルディングにも応用できるファシリテーションのサポートです。
場づくりファシリテーターを入れて、よりよいチームづくりに取り組んでみませんか?