【終了】(満席):6.16(sun) : カノバの読書会【Book&Dialog】 ~テーマ本:影山知明さん「続・ゆっくり、いそげ」~

※本イベントは終了しました。
開催レポートはこちらよりどうぞ!

=========

こんにちは、チーム・カノバの野田です。

さて、この度、チーム・カノバの新企画として、
読書会「Book&Dialog」を始めることになりました!

一冊の本で、目の前が開けたり、
世界の見え方が全く変わってしまったり。

本は、傍らにありながら、
時に、涙、笑い、衝撃とともに、
世界の広さを教えてくれます。

*********

カノバの読書会「Book&Dialog」では、
そんな大事な本を、毎回一冊テーマにし、
集まった方同士、感じることや
考えることを語り合えればと思います。

会の中心には、
テーマ本と共に「問い」を。

考えてみたい「問い」を出し合い、
その「問い」について、本からヒントを得ながら、対話していきます。

*********

初回に取り上げる本は、
影山知明さんの「続・ゆっくり、いそげ」

 

今回の会場「風の丘」ブックカフェで

 

クルミドコーヒー、胡桃堂喫茶での実践を元に、
「いのちの形をした」組織やまちのありようを語っています。

定義された成果から逆算する仕事のやり方ではなく、
働く人々の「いのちの形」や
日々の営みから生まれる縁を大事にした経営。

部品みたい交代可能なものではなく、
ひとりひとりを大事にすることから、
全く新しい可能性が社会に広がるのではないかと
大いなる希望を感じます。

**********

「人生を豊かにする働き方とは?」

「これからの時代の成長のものさしとは何だろう?」

「もしも、ひとが「豊かに働いている実感」を
感じながら生きることができたら、
組織は、まちは、世界はどう変わるだろう?」

そんなことを、みなさまとぜひ語り合ってみたいと思います。

*********

そして、今回は、東深津にオープンした
風の丘ブックカフェでの開催となります。
名前のとおり、吹き抜ける丘の風が心地よい、
静かな場所です。

吹き抜ける風と緑が心地よい丘にある「風の丘」

 

この場所で、
朝、初夏の気持ちの良い光と緑を感じながら、
語り合ってみるのも新しい発見があるのではと思い、
早朝の8時~開催としてみました。

休日にちょっと早起きして、本とダイアローグを
ご一緒に楽しんでみませんか。

皆様のご参加、お待ちしております!

==================================
開催要領
==================================

▼日時:
6月16日(日)8時~10時

▼参加費:1,000円
(1ドリンク付き)
※+550円で風の丘お手製の朝ごはん
(スープ・ホットサンド)を付けることが可能です。
ご希望の方は、申込時にお知らせください。

▼定員:7名(先着順)

▼テーマ本:
「続・ゆっくり、いそげ」影山知明著 クルミド出版
https://www.kurumed-publishing.jp/books/10

  • ※事前にご自身でご準備の上、ご持参ください。上記URLより購入できます。
  • ※Amazon、福山の書店での取り扱いが無いのでご注意ください。(広島市のREADAN DEATさんで取り扱いあり)
  • ※事前に読んできて頂いた方がより楽しめると思いますが、当日、初めて読むことでも大丈夫です。
  • ※会で問いかけたいことを一つイメージしてきてください。会の最初に共有できればと思います。

▼進行係:
チーム・カノバ 野田、岡崎

▼お申込み方法:
こちらのURLから必要事項をご記入の上、
お申込みください。
https://forms.gle/XPuMpieDqhUrrL5u9

もしくは、info@kanoba.jp 宛てに、
以下を明記の上、お申込みください。
・メールアドレス
・参加者氏名
・朝ごはんご希望の方は、その旨(+550円となります)

※Facebookイベントの参加ボタンでは申込になりません。

▼場所:WORK&LIFE BASE 風の丘
https://kaze-no-oka.jp/
・住所:広島県福山市東深津町6-3-58
・TEL:084-999-2706
※駐車場あり。

▼当日の進行(予定):
・8時~:チェックイン(自己紹介、気持ちの共有など)
・8時20分~:問いかけたいことの共有、問い決め
・8時50分~:各自の査読タイム
・9時~:ダイアローグ
・9時40分~:チェックアウト(感想、気持ちの共有など)

==================================
企画・運営:
チーム・カノバ(岡崎、長嶺、野田)
==================================